【10/22(水)開催】第二回 名古屋インバウンドナイト ~広島の観光戦略と事例から愛知の未来のインバウンドを考える~
2025.10.07
イベント

愛知県と同じく政令指定都市を有する広島県。
本イベントでは、広島県の成功事例や周辺都市との連携施策、そして地域の魅力を国際水準の観光コンテンツへと高める取り組みをご紹介します。
観光資源の磨き上げや広域的な誘客など、愛知のインバウンド戦略に活かせるヒントを、参加者同士で共有していきます。
ぜひこの機会にご参加ください。席に限りがございますので、お早めにお申し込みをお願いいたします。
開催概要
日時:2025年10月22日(水)18:30~20:30(18:00開場・18:10受付開始)
会場:なごのキャンパス内 カフェテリア「yoake」
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目14−1(名古屋駅より徒歩約10分)
参加方法:現地開催(事前申込制・定員制)
参加費:1,000円(税込・ドリンク付き)
※当日現金にてお支払いください。領収書は後日メールにてお送りします。
定員:50名(先着順)
プログラム(予定)
- 主催者挨拶
- 第1セッション:「広島の観光戦略と成功事例」
登壇者:山邊 昌太郎 氏(広島県観光連盟〈HIT〉チーフプロデューサー) - 第2セッション:「交通事業者が語る愛知のインバウンド」
登壇者:
・森 勇樹 氏(中部国際空港株式会社 地域ブランド共創室 主査)
・花村 元気 氏(名古屋鉄道株式会社 地域活性化推進本部)
・中山 健人 氏(東海旅客鉄道株式会社) - 登壇者・参加者による交流タイム(ドリンク付き)
※プログラム内容は変更となる場合があります。
名古屋インバウンドナイトとは

「名古屋インバウンドナイト」は、インバウンド観光に携わる自治体・事業者が集まり、先進事例を学び、意見交換を通じて新たなつながりを築く交流イベントです。
地域を越えたネットワークを広げ、愛知・中部エリアのインバウンド観光をともに盛り上げていく場として開催しています。
こんな方におすすめ
- インバウンド観光に関わる自治体・事業者の方(宿泊、体験、交通など)
- 地域全体での観光推進に関心をお持ちの方
- インバウンド対応における連携・調整に課題を感じている方
- 成功事例や実践的な施策を知りたい方
- 新たなヒントやつながりを得たい方
お問い合わせ先
お申し込みに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
名古屋インバウンドナイト運営事務局(株式会社MATCHA内)
📩 nagoya-inbound@matcha-jp.com
※個人情報の取り扱いについては、こちらのポリシーをご確認ください。
主催・運営
- 主催:中部国際空港株式会社
- 運営:名古屋インバウンドナイト運営事務局(株式会社MATCHA)
MATCHA週間
インバウンドニュース
メルマガ登録フォーム
インバウンドに取り組む事業者、関心層が5,000人以上購読!
インバウンドに関するニュースを
毎週わかりやすくお届けします。